AYALA

Web予約

ブログ

予約ってとても大切。
お客様が予約してくださったら私達も準備万端でお待ちしています。
でも、電話をかけるのは意外と勇気がいる??
そんなときは
【アプリ予約】!!
アヤラにはアプリがあります!
アプリからネット予約しましょう!!!
そしてそして、新常識。
次回予約(●´ω`●)
お店を出る前に、1ヶ月後、2ヶ月後の予約を取ってしまうのです!!
先の予定がわからなくてもオッケイ(*∀`*)
予定が変わったら連絡をください★I013000177_219-164.jpg

アヤラのトイレはもうプチひな祭り
季節ごとにトイレのディスプレイも変えています
気づけばもう2月ですね( ̄▽ ̄)
2月を乗り切れば徐々に暖かい季節になってきますね!
3月は卒業式だったり入学式だったり学生さんは春休みだったり
皆様キレイを求めに3月、美容室は混みます!
3月ご来店される予定がある方は
早めのご予約をオススメします♪
\次回予約システム/
ご来店いただいた日に次回のご来店の予約をとるというシステムです!
特に、担当者のご指名があるお客様や土日希望のお客様は皆様このシステムをご利用されています(^O^)
予約の変更も可能ですので、是非ご利用ください♪

2017.02.06

yagyuu

こんにちは!!RYOです!
ついに、ハサミを新しく買いました。
のぞみさんとおなじ柳生です。
切れ味群を抜いて素晴らしいです。
I015596386_349-262.jpg
グランド覇王というシザーなんですが
刃が剣刃といって剣のようになってるんですよこれが
惚れ惚れです。
先輩方に負けないようにがんばります。

こんにちは大須賀です!
今日は、アヤラの定番
『オーガニックカラー』
の評判について書いていきたいと思います(*^◯^*)
アヤラのオーガニックカラーには、5種類のオーガニックハーブエキスが配合されていて、地肌や髪を守りながらきれいに染めてくれます♪
『今までどこで染めても地肌にしみてしまっていたけど、ここで染めてから1度もしみたことがない!』
『カラーをすると匂いが気になっていたけど、ここで染めるとまったく気にならない!』
『オーガニックカラーなのに色の種類が豊富
!』
『オーガニックカラーで染めたら、むしろ染める前よりツヤが出た!』
こんな嬉しいお声を毎日のようにいただいております☆
今までカラーに不安があった方、地肌や髪のダメージが気になるけれどきれいに染めたい方はぜひ、アヤラでオーガニックカラーを試してみてくださいね( ´ ▽ ` )

こんばんは♪
だーやまです♪
ayala.jpg
今日はアヤラで体験して頂けるカラーの種類を
お伝えしていきたいと思います♪
まずアヤラといえば
“オーガニックカラー”
植物由来の成分がたっぷり入った低刺激なカラー剤になります。
髪にも優しく色々なカラーバリエーションが楽しめます。
1.エッセンシティー (シュワルツコフ)
2.ナシード  (ナプラ)
3.プロステップ  (ホーユー)
どれも体に優しくご好評を頂いております<(_ _)>
そして、酸性カラーの
“ヘアマニキュア”
体・髪と同じ弱酸性なのでノーダメージで尚且つ紫外線から守ってくれます。キューティクルを閉じてくれるので艶も出ます(*^_^*)
黒い髪の毛は明るく出来ませんが・・・。
1.ペルーラルーチェ  (ナンバースリー)
2.パーフェットカラー  (ナンバースリー)
これからもより体に優しいカラー剤や素敵な色味などなど
良いものがあれば入れ替えていきたいと思います。
どんな疑問でも良いのでわからない事があれば
何でも聞いて下さいね(^o^)丿

私は今、インナーカラーというものをやっています。
襟足の部分だけ、色を変えています!
私は、ブリーチはしないで、マニキュアで赤系の色を入れています。
ストレートで髪を下ろした状態ですと分かりづらいのですが、巻いて結ぶと出てきます(^^)
おすすめです!

こんにちは!
今日はカラーについてのちょっとしたお話です
最近は市販のカラー剤も色も沢山増え
安くて簡単に自分の好きな色に染められ
使う人も増えています
ですが美容室で染めるよりも
髪の毛への負担は大きいです、、、
美容室では根本と毛先の薬剤の配合を変えて
なるべく痛まないようにムラなく染まるように
考えて作っています
もちろん色持ちも全然ちがいます!
カラー剤って痛む、、、
って思いがちですが繰り返せば髪の毛もコーティングされて実はツヤツヤになるんです(゚O゚)
さらにアヤラでは頭皮と髪の毛にとっーても優しいカラー剤も揃えております
(詳しくはりょうさんのブログで、、、笑)
市販のカラー剤で
定期的にカラーリングをする方は是非一度美容室でカラーをやってみてください\(^o^)/
カラー

こんにちは!
今日はカラーについてのちょっとしたお話です
最近は市販のカラー剤も色も沢山増え
安くて簡単に自分の好きな色に染められ
使う人も増えています
ですが美容室で染めるよりも
髪の毛への負担は大きいです、、、
美容室では根本と毛先の薬剤の配合を変えて
なるべく痛まないようにムラなく染まるように
考えて作っています
もちろん色持ちも全然ちがいます!
カラー剤って痛む、、、
って思いがちですが繰り返せば髪の毛もコーティングされて実はツヤツヤになるんです(゚O゚)
さらにアヤラでは頭皮と髪の毛にとっーても優しいカラー剤も揃えております
(詳しくはりょうさんのブログで、、、笑)
市販のカラー剤で
定期的にカラーリングをする方は是非一度美容室でカラーをやってみてください\(^o^)/

これは、週に一回お風呂で、使うトリートメントです。
シャンプーしたあとの髪になじませて時間な置かなくていい!すぐ流します。
ここで一回流し、ご自宅で使っているトリートメントを重ね付け!!
すると!髪が!!うるさらに\(^o^)/
これは、かなりのオススメアイテムです。
税込み870円ですので、気になった方はぜひ!

こんばんは♪
だーやまです♪
今日は私のお気に入りのスタイリング剤をご紹介します。
こちら。
ぽまーど
ルーゾーポマードです!
ポマードというとなんかベタベタするような
ダンディーな方が使うものみたいな感じしますよね。
でもこれは、まず香りがいいです!
そして、ツヤ感とホールド力が抜群です!!
ワックスのような無造作感は苦手ですがいい感じの質感に♪
他にタイプの違うものが何種類かあるのですが、
赤いのが一番使いやすいです♪
シャンプーで簡単に落とせるし使い勝手いいです♪
お取り寄せ可能なので
いつでもおっしゃって下さいね(*^_^*)

-->