こんにちは(^^)
 
2回目の投稿
 
新人のおっさん・佐藤哲朗です(ΦωΦ)
 
 
僕はアヤラのHPとは別に個人のオウンドメディアでブログを書いているのですが↓
http://www.ten-2-low.com
 
以前投稿した時にアヤラのHPからの流入が結構ありました♪
 
 
恐らく殆どの方がアヤラの顧客様だと思うのですが、わざわざ見て下さってありがとうございます(^^)
 
 
いきなりですが、ブログってのは何のためにあるのか?
 
 
スタッフ皆、毎日交代でブログを書いていますが
 
僕が思うにこのブログは
 
“アヤラのファンの方に向けて”書いているの部分が大きいのかなーと感じています
※勿論まだ見ぬ未来のアヤラのお客様向けってのもあります♡
 
 
お店の情報やスタッフのこと
 
更に最近ではテーマを決めて全員が1回づつ投稿するようにしているのですねぇ♪
※個人のヤツは好き勝手に書いてるので良かったらご覧下さいw
 
そして今のテーマは
 
〜アヤラに導入した新しいカラー剤・Nドットについて〜

アヤラでは“美発色カラー”と呼んでいるヤツですね♪
 
内容成分とか特徴とかは他のスタッフが書いているのでぜひぜひご覧下さい(ΦωΦ)
 
 
実はここ数年美容室では
カラーリングブームだったりします!
 
2年くらい前に出た“イルミナカラー”というやつを皮切りに
 
各メーカーが様々な“高彩度”のカラーを出しています
例)スロウカラー、アプリエカラー、アディクシーカラー、アドミオカラーetc
 
 
で、アヤラでは何故この“N.カラー”というのを導入したのか?と言うところですが
 
 
新参者の僕が言うまでもなく
アヤラファンの皆様ならご存知かと思いますが
 
アヤラの売りは“オーガニック”です!
 
 
このN.カラーは高彩度でありながらオーガニックであり
“髪や頭皮にとても優しい”という特徴があります
 
 
これこそがアヤラのスタッフが拘っている部分であり、皆様に提供したいことなのですねぇ(^^)
たぶん
 
 
 
そして何を隠そうワタクシ佐藤は
 
カラーリング大好き美容師です!
 
 
先日早速このN.カラーを使ってお客様を染めてみましたので
 
写真を使ってご紹介したいと思います♪
 
 
まずはBEFORE

うん
 
なかなかの褪色具合です
 
 
 
お客様の希望は
 
“赤味のないアッシュだけど、グレー過ぎず柔らかい感じ”とのこと
 
 
ということで使うのは、N.カラーの
 
“ブルーアッシュ”と“フォギーベージュ”
 
 
これを場所によって配合を変えて塗り分けて…

 
自然放置15分
 
 
 
 
AFTER

…良き!!
 
 
この内側から溢れるフワっとした色味感!
 
 
 
N.カラーはこの柔らかさが特徴だと思います(^^)
 
 
上記のカラー剤以外にもたくさんのメーカーのやつを使ってきた佐藤ですが
 
N.カラーもお気に入りの1つになりました♪
 
 
 
気になる方はお気軽にスタッフまでどうぞ!
 
 
 
 
スタッフ募集中です♪
詳しくは求人情報をご覧下さい♪
https://www.kenkou-job.com/com-10249/job-16261/
 
インスタグラムはこちらから♪
アヤラサロンインスタグラム
https://www.instagram.com/ayala_organic_spa/
 
アヤラスタイル写真インスタグラム
https://www.instagram.com/ayala_style/
 
【市川店】
10:00~19:00
 
【東船橋店】
平日10:00~20:00
火曜日10:00~19:00
土日祝9:30~19:30