AYALA

Web予約

ブログ

どうもこんにちは!

ゆうすけです!

 

今回はたまたま偶然歩いていた道で通りすがった様々なお店を見て思ったことについて綴りたいと思います♪

 

皆さんは行きたい!気になる!そんなお店ってどんな時に感じるでしょうか?(`・ω・´)

 

私もそうなのですが、なんとなくだったり、口コミ、お店の雰囲気、ホームページといったものだと思います。

 

外観もしくは外から店内を覗いた時の雰囲気やホームページでご覧になった際のイメージ、口コミによるイメージなどなど色々なものが考えられると思います。

 

では、また行こうと思えるお店とはどんなものでしょうか?

 

なんとなく合わない、イメージと違った、納得もしくは満足いかなかったといったご不満がないお店だとは思います。

 

アヤラではそういうご不満を皆さまに感じさせない為に日々反省、日々改善を試みております!

 

私も美容歴は3年目とは言えアヤラでは新米になりますのでまだまだアヤラというものは身についてはおりません。

 

ですから、日々アヤラだからこそ!アヤラならではの!そういったことを身につけつつ1美容師としての技術、知識、接客、サービスについて練習、勉強、反省、改善に努めております!!

 

練習は毎日!知識を身につける為にヘアケアマイスターという美容師としての知識をより広く深く身につけた人に与えられる資格も得る為に勉強!モデルさんにて接客、サービスについて気になった点をご指摘いただくなど一つ一つにしっかりと向き合って励んでおります!

 

そしてアヤラの一員として皆さんにご満足をいただけるように日々前進して参ります!

 

 

 

今回のブログをご覧になり私に対してこの人は何者だ?と思ってくださっても構いません!是非任せたい!と思ってくだされたら嬉しいです!!

カット以外でしたらご指名承れますので是非一度お任せください!!

ご満足頂けますように面白く楽しく居心地のいい空間を作りながらもしくは真剣なお話しもしながら全力で取り組ませていただきます♪

 

お店はも人も様々な方から居心地のいい空間、親しみやすい人と支持されるかのが1番かと思いますし♪(^O^☆♪

これからもよろしくお願いいたします♪・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

ゆうすけでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

こんばんは(°▽°)

 

だーやまです。

 

昨日の夜は撮影会でした。

 

それぞれモデルさんを用意して。

 

今回は2回目。

 

まだまだ慣れないですが、

 

みんな楽しそうに、真剣に取り組んでいます。

 

これからも撮り続けてスタイルブック作れたらいいなと。

 

ポージング、難しいですね。

 

みんなでそこらへんも勉強していこうと思います。

 

お疲れ様でした(*´ー`*)

こんにちは!はるです。

 

今日は、こんなかわいいアヤラグッズの紹介です( ̄∇ ̄)

 

なんと!

 

 

アヤラに長く通って下さっているお客様が作ってくれたアヤラステッカー☆

 

たくさん作って持ってきてくれたので、いろんなところに貼ってみました♪

 

 

アヤラにお越しいただいた際は、ぜひアヤラステッカーを探してみてくださいねヽ(´▽`)/

 

こんなアヤラグッズがあったら欲しい、というリクエストも、お待ちしていますo(^o^)o

 

でん!!

 

アヤラの仲間になりたい子じゃんじゃん募集してます!

 

第一次面接日

9月1日(金)
4日(月)
6日(水)
8日(金)
13日(水)
15日(金)

になります!

 

サロン見学、実習いつでも受付中です!

 

詳しくはお気軽にお電話下さい⭐️

TEL:047-411-6756

こんにちは!

あかねです^_^

8月は雨ばかりで夏らしくない天気が続いてますね(T_T)

 

昨日はお休みだったのでお友達とお出かけをしてきました!

cityshopというお店で食事をしてきました!

アボカドがすごく美味しいんです(*´꒳`*)

たくさん種類があってどれにするか迷っちゃいました^^;

 

もしオススメのお店があったら教えてくださいね♪

 

こんにちは!

 

先日のぞみさんの髪の毛をショートにしました!

そして朝のセットが楽にボリューミーになるように

ポイントパーマもしました😊

 

トップに少しだけパーマをかけるだけでもこんなに変わります!

こんにちはトシです。

 

本日は、今年二人目の研修生をご紹介です( ´∀`)

 

 

リョウさんが作成したウェルカムボードと一緒に撮影してみました!

 

技術面以外のさまざまな営業の仕事をしっかりこなしてくれました( ^ω^ )

 

今度の面接も受けてくれるとのことで、嬉しい限りです!

 

来年も一緒に働こうね( ´∀`)

こんにちは。9月のスタッフのお休みをお知らせします。

ヤマ5(火).6(水).12(火).13(水).19(火).26(火).27(水)

ハル4(月).8(金).11(月).15(金).17(日).20(水).25(月).29(金)

ノゾミ1(金).6(水).7(木).12(火).15(金).21(木).22(金).28(木)

トシ4(月).5(火).13(水).14(木).19(火).25(月)

フサコ 毎週水曜日・土曜日・日曜日・祝日

お手数をおかけしましがご確認の上ご予約をお願い致します。

こんにちは。

中村です\(^o^)/

 

イチオシのセット剤です!

男性の皆様!かっこよくなれますよ!

グリークスというセット剤です。ワックス+グリース

お湯でオフできる魅力的なセット剤です。

ワックスのセット力、質感がでて

(普通のワックスよりも更に束感が出やすい気がします。)

固まる感じもとてもいいです。

 

グリースのように伸びが良くてとても使いやすいです。

おすすめですよー★

 

是非!

 

各種¥1520です!

こんにちは!
森本です。

今日は終戦記念日ですね。
こういった特別な日なので、少し視野を広げたことを書いてみたいと思います。

戦後72年が経過しました。

今はその悲惨さを知る人は少なく書面や公共放送でのみしか知り得ません。

私は子供の頃に毎晩酔っ払った父が樺太から追われて関東に疎開した話を聞かされたくらいです。

 

美容師として働かせていただいてますが非常時下においてこの分野は優先度が劣ります。テロや災害発生時、まず「生き抜く」事が最優先の場合、髪を気にしてる人はほぼいないでしょう。

わかりやすい例で言えば東日本大地震の発生時も、お客様の髪を切っていました。その後は多くの人が知る通りしばらくの間物資の支給が滞り、当時働いていたお店はお客様がほとんど来店しない日々が続きました。

そんな中、ボランティアでシャンプーをしに行った人々、メイクをして回るボランティアの人たち、設備的にシャンプーは出来ないけど無料でカットをするなどの活動を通して外見を美しく整えるこの仕事の意義をより深く感じる様になったんです。

美容院は贅沢な場所です。
けれども言い換えれば心を豊かにする所でもあります。

衣食住足って初めて礼節を知るなんて言葉がありますが、落ち込んだ時髪型を変えたりすると気分が良くなりますよね。

病床の人や認知症の方がメイクすると症状の緩和につながったり。
気持ちに余裕があると争うことが無くなります。

人が人らしく居られる根幹を支える仕事だと感じています。

長々と書ましたが
たまには当たり前の日常は当たり前じゃないと、省みてみるのもいいんじゃないでしょうか(^^)

最後に、私の血縁上の祖父を含め戦没者、犠牲者、ご遺族の方々のご冥福をお祈りします。

 

-->